社会福祉法人由岐福祉会|特別養護老人ホームねんりん|由岐町在宅介護支援センター |デイサービスセンター長寿村|徳島県海部郡

 
 

社会福祉法人由岐福祉会からのお知らせ

社会福祉法人由岐福祉会からのお知らせ
 
はじめまして
2014-03-27
施設周辺の桜のつぼみも、あと一息で咲きそうなくらい暖かな一日でしたが、今日、ねんりんには、待ちに待った可愛いアイドルが遊びに来てくれていました。 
あ、右側の女性じゃないですよ。
子供ってどうしてこんなに可愛いんでしょうね。
 
3月お誕生会
2014-03-19
本日の3月お誕生会は、由岐文化協会様の演芸で盛り上げていただきました。色鮮やかな着物姿での踊りや、聞き入ってしまう民謡やカラオケを披露してくださり、ご利用者のみなさんも手拍子をしながら見入っていました。
 
しあわせスイーツ❤
2014-03-05
本日の手作りおやつ、写真でお伝えしているのは、抹茶味のパウンドケーキに、パンプディング、パンプキンプリンです。後、売れ行きが好調で、撮影時にはもうなかった、おはぎと飴湯もありました。ご利用者には和スイーツが人気だったようです。
 
避難訓練
2014-03-03
月1回行っている避難訓練、本日も、1階のご利用者に3階まで避難していただき、施設長より、避難の心得等の話があり、ご利用者のみなさんは、何度も頷きながら真剣に聞かれていました。
 
 
こんにちわ❤赤ちゃん
2014-03-03
「可愛い❤」 「癒される❤」
育児休暇中の職員が、また遊びに来てくれました。
子供の成長は早いもので、あと、ひと月ちょっとで、お母さんの職場復帰が待っています。
他に、もう一人育児休暇中の職員もいますが、こんなに可愛い子といっしょに過ごせる時間は、振り返れば、とても貴重だと思います。
疲れる時もあるかと思いますが、がんばれ★お母さん
 
親善ゲートボール大会~大健闘~
2014-03-01
老施協主催の親善ゲートボール大会に参加しました。
 
職員3名と地元の方3名の混成チームで
初めてゲートボールをするメンバーもいて
めざせ優勝~とも意気込んでいなかったのですが…
 
なななんと~
予選リーグを3戦全勝で勝ち抜き
最終的に3位という大健闘の結果となりました。
 
10年以上参加していますが、表彰状や記念盾をもらうのは
初めてで、参加者一同、楽しい記念に残る一日となりました!
 
7名のフラガール♪
2014-02-27
本日は、マドンナダンスクラブの皆さまの演芸訪問があり、フラダンスに社交ダンス、子供たちの歌に、車イスダンスと、多彩な催し満載で「楽しかったなぁ」との、ご利用者の声があちらこちらで聞かれました。
 
 
 
生け花クラブ
2014-02-20
今日は生け花クラブを行いました。
生け花に使用される花は、洋風な花が多い様に思いますが、花器に生けられると和風になるのはどうしてでしょう?
やはり、和の心がそうさせるのでしょうか?完成した生け花に満足気なご利用者です✿
 
2月お誕生会
2014-02-19
今回も由岐文化協会の皆様に演芸を披露していただき、2月に誕生日を迎えられる方の誕生会を行いました。
ねんりんでは、誕生会にご家族の方が来ていただけるようであれば、演芸のあと、ご利用者と一緒に食事をとっていただいています。次月の更新では、誕生会御膳の写真を載せたいと思います。
 
待ってました!手作りおやつ❤
2014-02-12
本日は、チョコバナナ味と、抹茶味のシフォンケーキと、チーズケーキ、みつ豆が出そろい、利用者は会話を楽しみながら笑顔でおやつを頬張られていました。本日の人気№1は、あっさり&しっとりの抹茶シフォンでした!
社会福祉法人由岐福祉会
〒779-2103
徳島県海部郡美波町西の地
志和岐谷37番1
TEL.0884-78-2300
FAX.0884-78-2311

mail@nennrin.jp
<<社会福祉法人由岐福祉会>> 〒779-2103 徳島県海部郡美波町西の地字志和岐谷37番1 TEL:0884-78-2300 FAX:0884-78-2311