社会福祉法人由岐福祉会|特別養護老人ホームねんりん|由岐町在宅介護支援センター |デイサービスセンター長寿村|徳島県海部郡
TEL:0884-78-2300 FAX:0884-78-2311
トップページ
由岐福祉会
特別養護老人ホームねんりん
由岐町在宅介護支援センター
デイサービスセンター長寿村
個人情報保護方針
施設見学・交通アクセス
お問い合わせ
サイトマップ
交通アクセス
情報公開資料
http://nennrin.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人由岐福祉会からのお知らせ
社会福祉法人由岐福祉会からのお知らせ
<< 一覧へ戻る
6
7
8
9
10
11
12
13
14
豊作バンザイ
2014-06-12
今年のじゃがいもは上出来で、出るわ出るわの大騒ぎ。それをみるみるうちに引き抜く24名の園児達。見学に来たご利用者も、驚いていました。どんな料理でいただけるでしょうか?お楽しみにー!
もうすぐ1歳
2014-04-10
由岐福祉会では、育児休暇中の職員が2名いますが、そのうちの1人が、もうすぐ職場復帰する時期となりました。子供は、一足早く保育園デビューしたそうですが、もうあまり会えなくなるかと思うと…とても寂しいですね(涙)
園芸療法
2014-04-09
ねんりんでは、月に1回、徳島から講師に来て頂き、季節の花を植える園芸療法を行っています。土を触ることで、体(手)の機能が回復する効果もあるとのことで、みなさん毎回楽しみながら参加されています。
懐かしい感じ~
2014-04-09
本日の手作りおやつは、はったい粉ロール(さつまいも)に、いちご大福、水まんじゅう、いちごシェイクと、新作ぞろいの春らしいメニューを揃えました。普段なかなか餅を食べる機会の少ないご利用者ですが、本日のいちご大福は、たくさんの皆様に喜んでいただきました。
お花見弁当
2014-04-02
きれいな桜の花を見た後は、みんなでお花見弁当をいただきました。色とりどりに盛りつけられたお弁当を、皆さん「美味しい、おいしい!」と召し上がっていただけたようです。
桜満開
2014-04-02
今日、ねんりんではお花見会が行われました。
ご利用者と満開の桜を見に出かけ・・・雨?
そうです。まさかの雨。仕方なく一部はドライブに変更しましたが、根性(?)で雨の止み間に散歩に行き、満開の桜を堪能させていただきました。
はじめまして
2014-03-27
施設周辺の桜のつぼみも、あと一息で咲きそうなくらい暖かな一日でしたが、今日、ねんりんには、待ちに待った可愛いアイドルが遊びに来てくれていました。
あ、右側の女性じゃないですよ。
子供ってどうしてこんなに可愛いんでしょうね。
3月お誕生会
2014-03-19
本日の3月お誕生会は、由岐文化協会様の演芸で盛り上げていただきました。色鮮やかな着物姿での踊りや、聞き入ってしまう民謡やカラオケを披露してくださり、ご利用者のみなさんも手拍子をしながら見入っていました。
しあわせスイーツ❤
2014-03-05
本日の手作りおやつ、写真でお伝えしているのは、抹茶味のパウンドケーキに、パンプディング、パンプキンプリンです。後、売れ行きが好調で、撮影時にはもうなかった、おはぎと飴湯もありました。ご利用者には和スイーツが人気だったようです。
避難訓練
2014-03-03
月1回行っている避難訓練、本日も、1階のご利用者に3階まで避難していただき、施設長より、避難の心得等の話があり、ご利用者のみなさんは、何度も頷きながら真剣に聞かれていました。
6
7
8
9
10
11
12
13
14
社会福祉法人由岐福祉会
〒779-2103
徳島県海部郡美波町西の地
志和岐谷37番1
TEL.0884-78-2300
FAX.0884-78-2311
mail@nennrin.jp
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
由岐福祉会
|
特別養護老人ホームねんりん
|
由岐町在宅介護支援センター
|
デイサービスセンター長寿村
|
個人情報保護方針
|
施設見学・交通アクセス
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
交通アクセス
|
情報公開資料
|
<<社会福祉法人由岐福祉会>> 〒779-2103 徳島県海部郡美波町西の地字志和岐谷37番1 TEL:0884-78-2300 FAX:0884-78-2311
Copyright © 社会福祉法人由岐福祉会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン